この帯に描かれている柄・文様
Japanese patterns and motifs used in this obi
紗綾形
The Svastika
桃山時代に中国から伝わった織物「紗綾」の地紋に使われていたことからこの名が付けられた、卍を変形させ連続して配した文様で「万字繋ぎ」と呼ばれることもあります。女性の慶事礼装用の半衿は紗綾形地紋と決められていた頃もありますが、現在は着物や長襦袢の地紋として多く用いられます。
桃山時代に中国から伝わった織物「紗綾」の地紋に使われていたことからこの名が付けられた、卍を変形させ連続して配した文様で「万字繋ぎ」と呼ばれることもあります。女性の慶事礼装用の半衿は紗綾形地紋と決められていた頃もありますが、現在は着物や長襦袢の地紋として多く用いられます。